【営業時間】9:00〜16:00
TEL : 0465-42-6830
お問い合わせ
施工集
WORKS
施工











2012年11月 秦野市鶴巻 I邸

着工前状況

お施主様の要望によりイメージを変えみたいと提案があり塗装により建物上・下カラーを変えています。

完成
塗り替え施工例 〔H19年8月 平塚K邸〕

1.外壁サイディング〔既存シールの撤去状況〕

2.養生後〔プライマー塗装〕

3.新規〔コーキング打替え〕

4.コーキング完了

5.屋根カラーベスト面〔プライマー処理〕

6.屋根カラーベスト面〔低汚染形シリコン樹脂塗料塗装〕

7.外壁〔下塗=プライマー〕

8.外壁〔低汚染形シリコン樹脂塗料塗装〕

9.雑部面〔雨戸仕上げ塗装〕

10.雑部面〔軒裏・破風板・軒樋面塗装〕

11.雑部面〔換気扇フード類塗装〕

12.雑部面〔デザイン塗装〕

13.完成

14.提出用〔カラーシュミレーション〕

14.提出用〔カラーシュミレーション〕

14.提出用〔カラーシュミレーション〕
塗り替え施工例

新築で建ててから一度も塗り替えをしていない方いらっしゃいませんか?新築は5年から7年目で一度塗り替えを考える時期です。

塗り替えを行うことで建物の美観性が増すことはもちろん、建物自体の延命につなげることが大切なのです。

サイディング壁は塗り替えをしなくても大丈夫なんてお考えではありませんか? サイディングも年月と共に痛んできます。 目地のシーリングに亀裂が入っていたり、外壁が浮き上がってきたら危険サインです。

サイディング壁もきちんとした塗り替えが必要です。また、つなぎ目であるシーリング材が痛んでいるとそこから雨などが進入して被害が大きくなります。 そうなる前にきちんとした塗り替えをしましょう。

モルタル壁の危険サインも、外壁にヒビが入っている、手で触ると白くなる、コケや汚れが発生しているなどの症状があります。 このような症状が出ていたら塗り替えの時期です。
